

- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
2013年3月
暖かくなったと思ったら、急に朝晩つめたくて、
またまた暖かくなったと思いきや雨の天気予想でしたが、
結局のところ晴れて、
夕方近くに風が強くなってきました。
なかなか不安定なお天気ですが、
間違いなく春になっています
モデルハウスの近くでも、桜や菜の花
たんぽぽ、黄色い水仙のような花が咲き始めています
そのまわりをモンシロチョウがてふてふと舞っています
なんともいい風情です
舞っているのは、蝶だけじゃありません…
花粉や黄砂や、有害物質もです
外出するときには、充分な対策してお出掛け下さい
パナソニックのキッチンの水栓は、
お湯の使用や流量を「カチッ」と知らせて、
ムダを省いてくれます
その名も「カチット水栓」
よく使用するレバー中央部を水のみが出る設定にすることで、
知らない間に使っていたお湯の使用を防ぎ、
お湯をつくるエネルギーを押さえてくれます
さらにお湯と水との境目をクリック感でお知らせしてくれます
開閉ハンドルにもクイック感を設定。
湯水の出し過ぎを防止してくれます
詳しくはコチラの82ページをご覧ください
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
安藤忠雄氏の手がけた住宅です。
Ⅰ・・・コンクリート打ち放し
地階は、物置。
1階は、お風呂と物入れ。
2階は、寝室。
3階は、勉強部屋
4階は、LDK
で構成されています。
Ⅱ・・・木造
3階建てスキップフロア形式。
Ⅰ、Ⅱの場所は、明石海峡大橋がみえる海沿いの狭小地に建てられています。
ⅠとⅡの設計コンセプト・・・「快適さを求めるのではなく、住みにくいのを覚悟のうえで、
自然と向き合うように生活してほしい。」というほどに、
階段の上り下り、夏あつく、冬寒い。
難しい家造りです。
一般住宅を考えるときは、住みやすく造りますので、真逆ですね。
では、次回も有名建築を皆さんに見ていただくためにもガンバテ造りますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
フォレストタウン内に建築中の
新モデルハウス
無事に上棟が終わりました
屋根まで完成しています
毎週土日は現地にて案内も行っております
お気軽にお立ち寄り下さいませ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
坂茂(ばん しげる)氏が設計したこの「壁のない家」は、
吉永小百合さん出演のシャープのアクオスのテレビCMで使われました。
ぼくは、そのCMを見たとき、あまりに非現実的で、舞台セットのように思えました。
坂氏の設計されたとは、思いもよりませんでした。
このほかに、坂氏は、紙菅を素材にしてつくる建物も有名です。
造るきっかけとなったのは、被災地の復旧がヒントになったと聞きました。
機会が有れば、そのときまでに調べたいお思いました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
本日は新しいモデルハウスの上棟日です
建築場所は美濃加茂市新池町二丁目(山手線沿い)
フォレストタウン新池内になります
お昼までの様子
2階部分まで完成しています
新モデルハウスは、
前回、好評でした、4LKD+趣味室のある家(タイル貼り)の
第2弾
5月下旬オープン予定です
モデルハウスの後ろでも、新築分譲住宅2棟を建築中です
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
こんにちは
先日、結婚式の二次会へ行ってきました
式とか二次会の影響は大きいです
心くすぐられますね
披露宴で流した映像を見ました
幸せそうでなによりで、本当におめでとう(*^m^)
幸せをもらった夜でした(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
3月4日 建築吉日
美濃加茂市西町地内にて
Y様邸の上棟が行われました
とても天気の良い中、作業も進んでいきました
建物の1階と2階との間に入っている、
テクノビームがしっかりと2階を支えています
写真ではわかりにくいですが、
2階と屋根部分にもしっかりと入ってます
お客様との仕様打合せも進んでいて、
完成がとても楽しみです
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
可児市土田にあります、かわいいフィアット500の
旧車を扱っている有名なお店
[Basic bene Niwa]のオーナー様が、
ご自身の住宅をお店のお隣に建てる運びとなりました
本日、天気も良く風もなく穏やかなロケーションのなかで、
着工前のごあいさつと完成までの無事を願いまして、
地鎮祭を滞りなく行いました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
3月9日(土)・10日(日)
OPEN 10:00~ CLOSE 17:00
可児市土田地内
完成見学会開催
パナソニック テクノストラクチャーだからできる、
23帖のLDK
実際に見学会会場にご来場頂き、
広さを実感してみてください
詳しくは、↑コチラをご覧下さいませ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
膜構造ってご存じですか?
「東京ドームの屋根」が代表例です
膜構造の中でも、空気膜を使った構造をご紹介します。
室内の圧力を外より上げることによって「風船のように膨らませる」構造
です。コンクリートや瓦などに比べ、屋根荷重が圧倒的に小さいため、地震などで倒壊しにく
い。万が一倒壊した場合でも、重い壁や屋根の下敷になる危険性が低く、人的・物的被害が
発生しにくい特徴がありあます。剛い=地震に強いと思われがちですが、実際屋根を軽くす
ることで、地震に強い建物も造ることができる良い例です。
住宅においても膜構造の住まいができることも今後あるかもしれませんね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
塔の家の外観です。
地階は、仕事場。
1階は、駐車スペースと玄関。
2階は、キッチン居間。
3階は、お風呂+洗面+トイレ。
4階は、寝室。
5階は、子供部屋。
階段を軸に六層の繋がりをもった住宅です。
設計は、東孝光です。そしてまた、ご本人の家だそうです。
ふつうならすべての部屋は、1階平家で住みそうですが。
都市型住宅ならではの面白い発想だと思いました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
美濃加茂市 可児市 川辺町 御嵩町
犬山市 江南市 扶桑町 大口町
木造住宅 注文住宅 リフォーム 不動産
在来工法 パナソニック テクノストラクチャー
ワタケン・ホーム ワタケンホーム
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆